August 24, 2004
ETC はフルスペックで導入されてないからねぇ。
Response.jp の記事 ETCを標準装備にするならば より。
んー、私の記憶が正しければ、ETC には予告アンテナってのがゲートの前にあって、ある程度の情報を車載器に伝達する仕組みがあったはず。
それがトリガーになって、ETC の利用が可能か否かを自主的に告げる車載器もあったような...。
この仕組みを利用すれば、カードの挿入に関する問題は解決する気がするのですが...。
んー...私の記憶違いかなぁ。
まぁ、規格書どおりだったら日本の ETC システムは凄いもんなんで、それくらい考えられててもいいと思うのですが...。(謎
それとも、手抜きで予告アンテナ自体が設置されてない?(苦w
んー、私の記憶が正しければ、ETC には予告アンテナってのがゲートの前にあって、ある程度の情報を車載器に伝達する仕組みがあったはず。
それがトリガーになって、ETC の利用が可能か否かを自主的に告げる車載器もあったような...。
この仕組みを利用すれば、カードの挿入に関する問題は解決する気がするのですが...。
んー...私の記憶違いかなぁ。
まぁ、規格書どおりだったら日本の ETC システムは凄いもんなんで、それくらい考えられててもいいと思うのですが...。(謎
それとも、手抜きで予告アンテナ自体が設置されてない?(苦w