出来事
September 29, 2008
September 17, 2008
August 12, 2008
July 16, 2008
July 09, 2008
石油の供給は意外ともろい状態であったという事実。
その供給が部分的にも断たれたら.....。
そんな懸念を警告する声があるそうです。
** WIRED VISION 環境 より:
世界の石油供給、5大「急所」――「攻撃されれば国際経済が危機に」
http://wiredvision.jp/news/200807/2008070823.html
最新のシミュレーションは『Oil ShockWave』と呼ばれるもので、Robert Rubin元米財務長官の指揮で2007年11月に実施された。New Scientist誌によると、このシミュレーション(PDFファイル)の結果、「世界の石油供給の1.2%が途絶した場合、わずか4ヵ月で価格が75%(95ドルから165ドルに)上昇する」ことが判明したという。まさに、恐ろしい話である。
現在の原油価格が143ドルであることを考えると、液体燃料の供給量がほんの少し減っただけで、価格は250ドルを突破する恐れがあるわけだ。
こんな事になったら、石油の輸入量は激減し、石油備蓄も怪しいものとなる。
記事でも述べられているが、石油がなくなれば国の輸送が全てストップし、国としての機能が麻痺してしまう。
脱石油、または、この様な事態に陥らないような手立てを早急に打たなければならないのではないだろうか。
特に、石油が高騰しているこの折だからこそ.....。
July 07, 2008
VW、燃費が 100km/l の車を生産する?
このガソリン価格高騰の折り、すばらしいですね。
VW が六年前に造ったコンセプトカーなのですが、ナンバー付きでちゃんと走ります。
この車を限定生産しようという動きがあるようです。
値段はけして安いとは言い難いものですが、市販化する事に意義があると思います。
実際には、このコンセプトカーをモディファイしたものになるようですが、生産予定とされる 2010 年が楽しみです。
ちなみに、このエントリーは、次の記事を元に作られました。
** WIRED VISION 環境 より:
フォルクスワーゲン「リッター100キロ」車発売へ、画像で紹介
http://wiredvision.jp/news/200807/2008070722.html
July 03, 2008
Firefox 3 Download Day ギネス認定完了
個人的にはもうちょっと多いかなと思っていました。
なんにしても、ギネス認定おめでとう.....という事で、記念エントリー。
ちなみに、ネタ元は....
** Impress Watch, WINDOWS FOREST ニュース より:
「Firefox 3」公開後24時間のダウンロード数がギネスの世界記録に正式認定
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/07/03/firefox_guinness.html
.....でした。(^^ゞ
June 23, 2008
あの SPIDER zero 個人向け販売開始ッ
とうとう個人向けの販売が始まりましたが....。
ぃゃぁ〜、ゃっぱり高いですね(苦w
** CNET Japan ニュース より:
1週間分のテレビ番組をすべて録画する「SPIDER zero」、個人向けに販売開始
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20375700,00.htm
30〜40万円はきついっす。
せめて半分にならないかなぁ...地デジ対応ぢゃないんだし(苦w
だ、だめかな....。(ーー;)
June 20, 2008
Firefox 3 早くも脆弱性発見される
早くも脆弱性が発見されたようです。
ちょっと、危険レベルのヤシらしく、詳細は伏せられています。
いい事は続かないですね。
** ZDNet Japan スペシャル より:
Firefox 3.0にコード実行脆弱性が発見される
http://japan.zdnet.com/sp/feature/07zeroday/story/0,3800083088,20375614,00.htm?tag=zdnw
なんか、記事では怖い人は別のブラウザを使ったほうがいいとかかれていますが、私は使い続けます。
だってー、この爆速はやめられませんよ(w
Firefox 3 Download Day 結果
June 18, 2008
日本では「低燃費走行」、アメリカでは「ハイパーマイル」といふ。
低燃費走行....向こうでは「ハイパーマイル」というらしい。
** WIRED VISION より:
燃費の限界に挑戦:「ハイパーマイル」にはまる人々
http://wiredvision.jp/news/200806/2008061723.html
ただ、この記事を見ていてびっくりした点がひとつ。
Fulton氏は「パルス・アンド・グライド」という、[いったんスピードを上げておいてから]エンジンを切って惰性で走行する[ことを繰り返す]テクニックをマスターした。「この手法を取り入れただけで、すぐに燃費がリッター当たり約16キロから約20キロに劇的に向上した」とFulton氏は話す。「これには驚いた」確かにエンジンを切ってしまえば燃費向上は望めるでしょうけどねぇ。
パワステ、ブレーキ倍力装置、各種安全装置もエンジンがかかってこそ真価を発揮するもんですから、危険ですよね。
この記事でも指摘されています。
エンジンは、パワーステアリングやブレーキの動力源でもあるからだ。エンジンを切ると事実上ハンドルやブレーキが効かなくなる、と反対派が警告する一方、ハイパーマイラーたちはリスクが誇張されすぎだと主張している。
まあ、低燃費を狙うなら定速走行と早めのアクセルオフに限ります。
目前の信号が赤や黄色なのに停止する直前までアクセル踏んで、直前でブレーキなんてのは論外です。
前車との車間はある程度余裕をもって取り、一定の間隔を保ちましょう。
無論、小まめに優しくアクセル操作をして、アクセルの踏みすぎに注意です。
これだけでも、相当燃費には効くはずです。
実践してる私が言うんですから間違いないです。
# ぇーと、断言していいのか(苦w >自分
このガソリン高騰の折り、みんなで低燃費走行がんばりましょー。
お財布にも環境にも優しいですよー。
ついでに、車間をつめてセカセカした運転をしなくなるので、安全運転にも寄与するかと...。
では、この辺で。(^^ゞ
Firefox 3 ギネス挑戦、難航する?
** WIERD VISION より:
『Firefox 3』、要求殺到で2時間のアクセス障害
http://wiredvision.jp/news/200806/2008061821.html
大量のダウンロード要求により、Mozillaのサーバーには約2時間にわたって大きな負荷がかかり続けた。同社によると、ダウンロードが落ち着いたのは北米では太平洋標準時の正午少し前、ヨーロッパではそれよりも30分ほど前(現地時間で17日の夜)だったという。ギネスに挑戦しよーってんだから、落ちないように頑張って欲しかった所ですが、まぁ、ヤムナシというところでしょうか。
現在では問題なくダウンロードが出来ているようです。
ダウンロード・カウンター・サイトで確認できますから、ご確認あれ。
刻一刻とダウンロード数が増えていっています。\(◎o◎)/!
ぁ、そふそふ。
このダウンロードさいと、IE6 では正常に表示できませんでした(w
ご覧になりたい方は、是非、Firefox 3 をダウンロードしてからご覧ください(ww
June 17, 2008
最強のスポーツワゴンとニュル市販車最速記録
環境なんてくそ食らえ?
** ITmedia +D Style News より:
アウディ史上最強“580馬力”のスポーツワゴン「RS 6アバント」
http://plusd.itmedia.co.jp/d-style/articles/0806/16/news067.html
「NISSAN GT-R」、独ニュルブルクリンクで量産市販車最速タイム
http://plusd.itmedia.co.jp/d-style/articles/0806/13/news110.html
....ですです。(^^ゞ
アウディはスポーツワゴンでは最強の部類に入る車を発売。
日産は GT-R でニュル市販車最速を記録。
ぃゃー、スピードっていいですね。
パワーっていいですね。
人間の欲求は凄いですね。
環境とパワー、両立する日はいつくるのでしょうか。(ーー;)
June 13, 2008
Firefox 3 ギネスに挑戦する
ダウンロード開始後、「24時間以内に最も多くダウンロードされたソフトウェア」として記録に挑戦する「Download Day」を開始している。
私ももちろん Firefox 愛好家なので、参加させてもらっています。
今度の Firefox 3 は、伝え聞く所によると現時点で最速のブラウザとなるらしい。
このエントリーをご覧になった方も、最速を味わうために参加されてみては?
ちなみに、日本では6月18日早朝からダウンロード開始となります。
June 12, 2008
BMW のコンセプトカー、布製ボディで変形するとは、これ如何に?
六年前には存在していた。
布製のコンセプトカー.....。
** WIRED VISION より:
BMW「布製車体で、さまざまな変形が可能なコンセプトカー」動画で紹介
http://wiredvision.jp/news/200806/2008061122.html
BMW社によると、車体を覆う布はストレッチ素材「ライクラ」にポリウレタンをコーティングしたもので、弾力性、耐久性、防水性があるという。この布で覆われたアルミニウム製のフレームを、電気と油圧で作動するアクチュエーターで制御することにより、車体の形を変えることができる。
フェンダーの位置が変わったり、リアスポイラーが現れたり。
なかなかカッコいいぢゃぁ....あーりませんか。
モーターショーとかでコンセプトカーとして出品しなかったのが不思議です。
それも、造ってから六年も隠しておくなんて....あー、もったいない。
BMW博物館で展示されるようですが、ミュンヘンまでいって実物を拝んで見たいですよ。これ。
ジックリ拝みたい....。
ぅー、この記事にある動画で我慢しまつ。(>_<)
June 04, 2008
iPhone の国内販売キャリア決定??
ソフトバンクモバイル、年内に「iPhone」を発売 - ITmedia +D モバイル via kwout
本当にソフトバンクモバイルだけ?ドコモは諦めたのかな??
それとも、06/09 の Apple 年次開発者会議で発表があるまでは、FA なし?
June 02, 2008
ランボルギーニ、乱暴に環境無視宣言(ぉ
潔い発言。
** WIRED VISIONより:
ランボルギーニ社、排出ガス規制「無視」を公言
http://wiredvision.jp/news/200805/2008053021.html
「われわれは、要求される排出ガス基準を満たすつもりはない」と、Lamborghini社の最高経営責任者(CEO)Stephan Winkelmann氏は、『Automotive News』の記事(購読には登録が必要)の中で述べている。
ホント、潔きかな。(>_<)
速さと環境の両立は難しいですから.....。
話の中で「台数少ないからいいぢゃん」的発言が入っているあたりが、そうは言っても環境を無視する代償を少しは心得ていると感じました。
技術者としては、速さと環境を両立してこそ遣り甲斐があるもんではなかろうかと思ったりなんだりするのですが、如何なものでしょうか。(^^ゞ
May 30, 2008
バイオ燃料の新しい形、「藻」からガソリンを。
新しいバイオ燃料の形として、注目したいですね。
藻からガソリンを精製し、画期的な方法で原油を生産するらしいです。
バイオガソリンで問題となる「食べ物」か「燃料」かの議論に終止符が打たれるかもしれません。
この新技術で精製されるガソリンはオクタン価が 91 あるそうです。
日本で言うところのレギュラーガソリン相当の原油となりますね。
なぜレギュラーかというと、日本ではオクタン価 96 からがハイオクガソリンになるからで、その点がちょっと残念ですね。
多分、石油と混ぜたりすればハイオクとして使うことも可能になるとは思いますが....。
しかも、この技術。通常の原油精製施設でも精製可能という事です。
もし、大量生産可能となったら、ガソリン問題はいっぺんに吹っ飛びますね。
ぃゃー、早く生産開始してもらいたいものです。
兎にも角にも、この新技術を発表した Sapphire Energy の動向に注目ですね。
May 27, 2008
NTT DoCoMo 夏モデル 906i/706i シリーズ発表
私が知る限りでは、最速でネットに記事を載せたのは ITmedia さん。
NTTドコモの2008年夏モデル:無線LAN、タッチパネル、擬似5.1ch、顔認識カメラ、横UI……“全部入り”がさらに強化──ドコモ、906iシリーズ8機種発表 - ITmedia +D モバイル via kwout
現在 SO903i で、そろそろ買い換えたい欲求がマックスです。
でも、冬っ子なので、どうしようか考え中。とりあえず P906i か SH906i 辺りで SO906i は次点。
SH が良さげなんですが、もっさりだったら P にするかなぁ。
んーむ、ホットモック次第ですな。(ーー;)
May 23, 2008
車外で人を守るエアバック。
車外にエアバックって、弾んで飛んでかないかな(汗
** ITmedia News より:
人とくるまのテクノロジー展2008:
歩行者を守れ――車の外に飛び出るエアバッグ、豊田合成が開発中
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/22/news099.html
車体の外側に飛び出るエアバッグの開発を豊田合成が進めている。歩行者が車と衝突したときの衝撃を和らげる。って、冒頭につぶやいたみたいにはならないとは思うけど、なんかそんな気にさせる装備ですね。
たぶん、車内のエアバックと一緒で、一瞬だけ膨らんで萎むんですよね。
とはいえ、記事中でも解説されてますけど、センサーの開発は大変そうですね。
一番検出し易い衝突してからでは遅く、ぶつかる直前を検知しないといけない。
間違って出たら大変ですものね。
でも、センサーが出来たとして、効果あるのかな.....。
なんか、結局エアバックが萎んだ後に車体や道路にぶつかって元の木阿弥になる気がするんですけど。
んー。(ーー;)
May 21, 2008
宇宙基本法成立。自衛隊はどうなるんでしょ?
航空自衛隊に編入されるのか、宇宙自衛隊とかできるのかな(w
iza β ニュース より:
宇宙基本法が成立 宇宙の防衛利用解禁 高解像度衛星に道
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/146695/
この法律の制定により、宇宙局ができて、軍事衛星の保有が正式に認められる事となりました。
さて、どうなりますやら。(ーー;)
May 20, 2008
自宅でエタノールを精製して車を動かそう
エタノールをお手軽に精製しちゃおうってネタ。
** WIRED VISION より:
「リッター約30円の燃料が自作可能」砂糖でエタノールを作るマシンは成功するか
http://wiredvision.jp/news/200805/2008051523.html
砂糖とイーストと水から純度100%のエタノールが精製できるらしい。
この記事でも「密造」という言葉が使われているが、酒を造る要領でエタノールを製造しているらしい。
装置の大きさも「アメリカでは程ほど」なものだから、本当に製造できるのなら、いずれブームになるかもしれない。
ただ、精製する前の砂糖やイーストが割安で入手できれば、の話ですが。
出来たとしても E100 で動く車はないので、E85 とかに自前でせにゃいけない。
ついでに、対応車はなんとしても用意せにゃならない。
こーんな難関を越えないといけないとなると、私なら低燃費車を買うな。
大変そうだモノ....。(>_<)
May 15, 2008
ETCオービス
週間プレイボーイに掲載されたことから、ここ数日で注目された「ETCオービス」のネタ。
時流に乗ってみようかと思いエントリー。
実際に記事は読んでいないのですが、どんなものかつらつらと箇条書き。
●ETC車載器が路側装置に応答する事を利用した速度取締り。
●ETC、実は本線で180kmでも使用可能という仕様。
●本線で使うなら、路側の装置はタイプ2と3...。
●タイプ4と呼ばれるのは17m ×24mをカバーするけど、予告用。
●タイプ2は10m×29m、タイプ3、10m×10mの範囲をカバー。
●規格上、タイプ2〜4は車載器とは同時に四台まで....と。
●ちなみに、180kmまでokなのはタイプ2と3。
●も一つちなみに、料金所にあるのはタイプ1というヤシ。
●プロトコル上は.....面倒なのでパス(ww
....と、こんな感じ。
実際に取締りしようとおもったら、なんとか出来なくはない仕様。
でも、規格のままだと同時に四台までだったり、門構を立てないといけなかったりで、オービスとどっちが安いだろうって感じ....。
でも、車載器からの緊急通報なんかも視野に入れて造られているので、その気になれば新しい仕様をつくってスピード取締りに活用なんてのもありかも。
ただ、全ての車を確実にチェックできるかというと疑問。
警察がそれでもよかったら、オービス代わりに ETC を活用するかも知れない。
現在でも取締りに応用可能な T システムや、料金所間の通過時間を使用した取り締まり方法なども実用化されていない所を見ると、警告止まりの可能性も。
ま、色々と想像しても始まらない。
実用化されたらされたで考えるしかないですね。
とりあえず、週プレ読んでみて、想像を続けるか考えてみよう。
では、このヘンで。(^^ゞ
May 06, 2008
April 22, 2008
F1 にもエコロジーの波 !! KERS は導入されるか ?!
F1 の世界でもエコロジーは大切なようです。
機械式エネルギー回生装置(KERS)の導入が現実味を帯びてきている様子。
** Yahoo!JAPAN ニュース - スポーツ - モータースポーツ より:
KERSは3段階で導入するとモズレー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080421-00000000-fliv-moto
モーターハイブリッドは重量が重くなるので、簡単な機械式でという事らしい。
まぁ、FIAは「energy recovery and re-use from braking」すなわち「減速エネルギを回収し、加速時に放出する装置を装備すること」という一文を入れているだけらしいので、電気でも機械でもなんでもいい訳です。
バッテリーやキャパシタに電気としてエネルギーを回生するモーターハイブリッドと違って、フライホイールにブレーキ時のエネルギーを貯める事でエネルギーの回生を行います。
このご時勢になんとローテクと思いきや、意外と技術的には大変な面もあります。
なんせ、フライホイールはエネルギー量に応じて回転数が必要で、放出しようにも駆動輪の回転数との開きがあります。
よってフライホイールと駆動輪との間にトルクコンバーターが必要になってきます。
でも、タダでさえ重量にシビアな F1 の世界ですから、オイルを使った AT のようなモノは使えないでしょう。
この答えを CVT に見出したメーカーがあります。
英国の Xtrac 社で、モータースポーツ車用の変速機を作っている会社です。
この会社が CVT の技術をもつ、同じく英国の Torotrak 社とライセンス契約結んでいたのです。
** Tech-On! ニュース - Automotive Technology より:
F1向けの機械式エネルギ回生装置、Xtrac社とTorotrak社が開発で調印
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070611/133951/
↑注)お読みいただくにはTech-On!の無料ユーザー登録が必要です(汗
この記事は 2007/06/11 18:38 に掲載されていますから、約一年前の出来事です。
ここで気になるのは、トヨタやホンダの動向です。
両者ともモーターハイブリッドの技術を持ち、市販車も販売しています。
この両メーカーが KERS でエネルギーの回生を行うのか否かです。
個人的にはミラクルな技術開発で F1 の世界でもモーターハイブリッドを実現して欲しいのですが、やはり重量の問題もあり、難しいと見るのが無難なところでしょう。
どちらにしても、来年に向けて F1 に導入されるであろうエネルギー回生技術については注視が必要ですね。
もし、モーターハイブリッドが搭載されるなんて事になれば、それは市販車へのフィードバックも期待しちゃうほどの一大事ですし。
仮に KERS だけでも、技術的には面白い面があるので、大いに期待すべき点ではあります。
今年の F1 は電子制御の制限でレースに面白みが出てきました。
来年は KERS 等のエネルギー回生技術で、更に面白みが増すといいですね。
ちょっと、萎えていた F1 観戦欲が、もう少し出てきそうです。
April 11, 2008
トヨタ、スバルへの出資比率引上げと提携を強化。
** iza β版 ニュース - ビジネス - メーカー より:
富士重、軽自動車から撤退へ トヨタは出資比率上げ提携強化
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/136746/
トヨタ自動車と富士重工業、ダイハツ工業の3社は10日、新たな提携戦略について合意したと発表した。
とうとうトヨタグループの一員としての富士重工の始まりです。
○持ち株比率の上昇
○小型スポーツカーの共同開発
○軽自動車のダイハツからのOEM供給
この三本柱がメインのようです。
特に小型スポーツカーについては、両ブランドでの販売との事で、どんな車が生まれてくるか楽しみでもあります。
とりあえず役員の派遣はせず、経営の独立性は保つそうですが、トヨタ、スバル、ダイハツの今後は要注目ですね。
どう生産、販売車種の住み分けをするか、どんなブランドイメージ戦略で行くのか?
あと、スバルは販売店の統廃合もするようなので、その点でユーザーを置き去りにしないようにしてもらいたいものです。
ではでは。
April 09, 2008
Cクラス ステーションワゴン、7年ぶりのフルモデルチェンジ !!
メルセデス・ベンツのCクラス、ステーションワゴンが新しくなりました。
** ITmedia +D Style News:
457馬力AMGモデルも登場――メルセデス・ベンツ「Cクラス ステーションワゴン」
http://plusd.itmedia.co.jp/d-style/articles/0804/09/news012.html
7年ぶりのフルモデルチェンジで、セダンと同じ顔でデビュー。
ラインナップは....
C 200 Kompressor Stationwagon
C 200 Kompressor Stationwagon Elegance
C 250 Stationwagon Elegance
C 200 Kompressor Stationwagon Avantgarde
C 250 Stationwagon Avantgarde
C 63 AMG Stationwagon
...で、セダンにある3リッターはない模様。
ですが、最初から C63 AMG Stationwagon がラインナップに載ってます。
EASY-PACK自動開閉テールゲートが AMG 以外では付かないのはどうしてでしょうか?
まぁ、パークトロニックと盗難防止警報システムがオプションなのはセダンと一緒なので仕方ないと言えば仕方ないのですが.....。
でも、C 300 Avantgarde S には標準なんだから、C 300 Stationwagon Avantgarde S なんてのが欲しかったですね。
それにしても、サイトのデザインも一新されたのですが、なんか重いと思うのは私だけでしょうか??
単に Cクラス ステーションワゴン発表の余波でしょうか???
んー、個人的には C 63 AMG Stationwagon が欲しいのですが、先立つものがありません。
せめて、C 300 Stationwagon Avantgarde S がラインナップされてれば....(鬱
なんとか手が届いたのになぁ...ぅむむ。
April 04, 2008
むげんえだまめ
** iza - ニュース - エンタメ より:
「プチプチ」の次は「エダマメ」 バンダイが新「∞(むげん)」商品
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/game/135242/
参照記事のまんま、枝豆が正解。
いやー、これって食べれれば最高なんですが、まぁ...無理ですね(汗
それにしても、ぷちぷち見たいに気持ちイイかなぁ....枝豆って。
確かに、ぴゅっと出る事は出ますけど、あんまり感触ないような気がします。
もし、店頭で見かけたら、どんな感じか試してみようかな。
金額や製品の特徴もあるし、デモはないかなぁ....。
Wii Fit の記事、ふろむアメリカ。
** WIRED VISION より:
筋力がつき、体重も減少:『Wii Fit』1ヵ月体験レポート
http://wiredvision.jp/news/200804/2008040422.html
私が任天堂のエクササイズ用ソフトウェア『Wii Fit』を使い始めて1ヵ月以上が過ぎた。というわけで、読者の皆さんの中にも、私がどれだけ健康になったか知りたい人がいるのではないかと思い立ち、この記事を書くことにした。[米国での『Wii Fit』発売は5月19日の予定。]
一ヶ月やり続ければ、筋トレにはなるという実証レポート。
まぁ、自己申告的な部分もありますが、まぁ信頼はできるかと。
ただ、脂肪燃焼には疑問符が投げかけられています。
どちらにしても、国内でも賛否両論あるソフトですよね。
体脂肪値とか計測しながら実験してみないとダメですよね。
誰か本格的に調査やらないですかねぇ。
ま、継続は「ちからなり」ですか。
ジム通っても続かなくちゃだめですもの....。
April 03, 2008
ディズニーモバイルの SIM カード
ちょっとしたトリビア?
つーか、なんか関心したのでエントリー。(^^ゞ
** CNET Japan - ブログ - ケータイ時代のスタンダード より:
Disney MobileのSIMカード
http://japan.cnet.com/blog/matsumura/2008/03/12/entry_25005900/
わざわざデモ機の SIM カードを確認しています。
Softbank マークぢゃなくて、ミッキーマーク。
写真がモノクロなので、色まではわかりませんが....白?....かな??
まぁ、芸が細かいという事で....。
ぇーと.....。(ーー;)
# エントリーしといて話の展開が出来なくなった彼(苦w
# エントリーしたと思ったらこれかい...ってツッコミは無しで(ww
March 26, 2008
スペインに初音ミク現象は正確に伝わったのか?
どうなったら裸をチョイスされるのか....。
** ITmedia News の記事:
初音ミク、スペインの動画ニュースで紹介 だが脱いでいる
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/25/news058.html
「初音ミク」で作成された歌やイラストが、スペインの動画ニュースサイトで紹介された。だがアナウンサーの背景には、なぜか裸の初音ミクイラストが……
記事で紹介されている動画を見ました。
タイトルが初音ミクのわりには、動画の最後のほうの紹介で、ちょっと疲れました(汗w
まぁ、言葉がわかれば退屈はしなかったと思うのですが....。
それにつけても、どうやったら裸の初音ミク画像をチョイスできるのか不思議です。
もうちっとしっかり取材して取り上げて欲しかったと思います。
なんか、正確に初音ミク現象が伝わっているのか非常にすこぶる疑問です。(ーー;)
March 13, 2008
ソニーからUSB接続できるレコードプレイヤー発売
ソニーからでるとは思いませんでした。
PC接続できるレコードプレイヤー。
** Impress AV Watch より:
ソニー、USB出力を装備したレコードプレーヤー
−レコード音源をPCで録音可能。28,350円
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080312/sony1.htm
レコード資産が多少なりともある人には朗報かも知れません。
かくゆう私もその一人ですが、まだ購買意欲が湧くまではいってませんが。
とりあえず、メモ代わりにエントリーしときます。
March 12, 2008
ディズニーのセル画がお里帰りするらしいのですが.....
ぇーと、iza β版 の記事から...
ディズニー初期原画、半世紀ぶり返還へ 千葉大で保管
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/music/129153/
...見て、最近はデジタルペイントだから、セル画とかないんですよね。
貴重なものがいい保存状態であるなんて、すばらしいことです。
と、そういやウチにも母を訪ねて三千里とかのセル画があるのを思い出しました。
でも、取ってあるけど保存状態が悪いので、ちょっと価値が低くなってますが(苦w
背景にセルがくっ付いたりしてるんですよねぇ...ズレて。
これって、なんとかなりませんかね...なんとかなるならちゃんとしたいんですけど。
とはいえ、やりたい意欲はロープライオリティ状態ですが....。(^^ゞ
March 11, 2008
実写版脳内メーカー(ww
もし、そんな装置ができたらどうしますか?
** WIRED VISION より:
「心を読み取るシステム」:脳にある視覚情報の解読に成功
http://wiredvision.jp/news/200803/2008031022.html
研究者チームは、リアルタイムで脳をスキャンする機能的磁気共鳴画像(fMRI)装置を使用して、何千枚もの写真を見ている人の精神活動を記録した。写真は、人物、動物、風景、物体など、日常生活で目にするさまざまなもので、この記録から、人がさまざまな写真を見ることで発生するメンタル・パターンを予測する計算モデルを開発した。
まだ、実験段階も実験段階ですが、計算モデルによって規則性を見出せたようです。
この写真の時は「こんなパターンを示す?」位のレベルみたいな感じでしょうか。
とはいえ、脳の研究からすると大いなる一歩には違いありません。
冒頭でお話した夢のような機械ができるのは遠い未来の話です。
勝手に心が読まれたらどうしようとか、あの子の夢を見てみたい...なんて心配事や願望を叶える事は、まだまだ、そう簡単にはいきません。
何かのイ ヒ (ブレークスルー) が起きて劇的に技術が進歩しない限りは....。\(◎o◎)/!
ただ一つ言える事は、これで、またSFの世界に現実が一歩近づいたといえましょう。
あと何歩あるか判りませんけど(苦w
March 06, 2008
電気自動車は日本で花開くか?
** WIRED VISION より:
電気自動車インフラ計画、日本での交渉が進行中
http://wiredvision.jp/news/200803/2008030521.html
広範囲に充電ステーションやバッテリー交換ステーションを設置し、電気自動車を携帯電話会社のような形でリース・販売するインフラを整備する米Project Better Place社を創立し、2億ドルの資金を調達したシリコンバレーの起業家Shai Agassi氏については、過去記事(日本語版記事)でもご紹介した。
この会社、日本をターゲットにしているそうですが、どうなんでしょう。
確かに、人口の密集度合い、車の保有率などからすると、現在の電気自動車のスペック(最高速度や航続距離)から鑑みればベストな市場であるといえましょう。
問題点もなくはありません。
1.充電/バッテリー交換ステーションの確保
2.バッテリーの供給と廃棄の問題
3.車両価格の問題
ざっとあげても、こんな感じです。
1.はイメージビデオだとガソリンを給油するかのごとく充電していますが、技術的にそれは「まだ無理」な世界です。
それに、バッテリー交換ステーションも、外部から無人で簡単に交換できる様になっていましたが、車両の安全基準とかまじめに考えると、有人になるのは致し方ない感がありますしね。
2.は車の利用環境によってバッテリーの劣化はまちまちですから、折角の電気自動車を使えない箱にしないためにも、ある程度余裕をもってバッテリーの予備を確保しておかなければなりません。
しかも、バッテリーは生ものですので、作り置きしておけば良いってものでもありませんので、上手な需要予測による計画生産が必要となります。
加えて、廃棄されたバッテリーをリサイクル、または、安全に廃棄しなければなりません。
これも、容易に考えると大変です。
3.はリースまたは販売となっていますが、ガソリン車より維持費が安くメリットが引き出せる価格になるかという問題です。
勝手に推測すると、ヘビーユースで一年に一回バッテリー交換が必要となるのではないかと想像します。
その価格も勝手に想像すると10万位になるんですが、さて、この辺りをどうするんでしょうか。
....とまぁ、適当にない頭搾って考えてみました。
ぁ、余談ですけど....バッテリーが上がったらどうするんですかね。
完放電したら再充電は大変だから、その場でバッテリー交換??
えーと、話がまとまりなくなってきましたが、この様な問題点を克服して日本で事業化するのは大変かも知れません。
でも、そうはいいつつも日本だからこそ気合で出来てしまうかも知れないですね。
地球温暖化問題とからめて、日本政府と自動車業界を巻き込めば可能かもしれません。
さてさて、どうなることやら....私は、生暖かくワッチしておくことにします。
中国は我侭ですよ....黄砂の情報よこせー
黄砂の甚大な被害と、「国家機密」としてデータ共有を拒否する中国
http://wiredvision.jp/news/200803/2008030523.html
東アジアの黄砂嵐のシーズンが始まった。先週中国の北東部で観測された黄砂によって、現在韓国や日本の一部で、学校が閉鎖されたり、工場が操業不能になったり、毒性物質が蓄積したりしている。
迷惑ですよねぇ。
黄砂ってば、車は茶色くなるは、なーんか埃っぽくて。
それに、中国の工業地帯の有害物質も一緒にいらっしゃるみたいな話も聞きますから、更にバイっで嫌ですねぇ。
そんな中国様が、また、ご乱心の様子。
折角国際協調の一環として共同観測する筈だったのに、突然の離脱。
人の情報はもらうが、自分の情報はやらねー....ときたもんです。
まったく、できることなら「巨大な扇風機」で送り返したいですわ<黄砂
March 04, 2008
Golf のディーゼル・ハイブリッド
** WIRED VISION より:
『プリウス』キラーになるか 『Golf』ディーゼル・ハイブリッド
http://wiredvision.jp/news/200803/2008030422.html
『Geneva Motor Show』(3月6〜16日)については先日お伝えした(英文記事)が、そこで発表される予定の独Volkswagen(VW)社の『Golf』ディーゼル・ハイブリッドモデルについて、さらに詳しい情報と写真が手に入った。なかなか印象的な車のようだ。
ディーゼルハイブリッド車です。
市販車でのハイブリッド車といえばトヨタのプリウスの独断場でした。
この車はショーモデルらしいが、いつ市販化されても良いほど出来だそうです。
ここで、どうしてプリウスだけなのか考えてみました。
いろいろと考えてみたが、行き着く先はバッテリーではないでしょうか。
バッテリーは消耗品のなかでは非常に高価なものです。
使用頻度にもよるが、一定期間での交換は必要不可欠のものです。
劣化したバッテリーを使用し続けるのは事故の可能性もあり危険です。
バッテリー事故の例で言えば、ノートパソコンや携帯の発火事件といえば判り易いでしょう。
トヨタはこの点も考慮に入れ販売、アフターケアをしているからこそやっていけてるのではないかと思います。
競合メーカーは、この点で二の足を踏んでしまっているのではないでしょうか。
とはいっても、バスや機関車などのディーゼル・ハイブリッドは以前からある訳ですから、何か別の要因があるのかも知れませんが....。
プリウスはトヨタなくして出来なかった市販車だろうと褒めておきましょう。
さて、話を戻すことにしましょう。
この車、プリウスをよく研究していると思います。
石油消費量の少ないディーゼル、ATより効率のよいDSG搭載。
まさに販売されれば、プリウスの好敵手となり得る存在になるでしょう。
この他にもGM/DC/BMW連合のハイブリッド車が見え隠れしています。
プリウスもうかうかしていられない状況であると言えましょう。
ハイブリッド車のなかで生き残るのはどの陣営となるのか、今後の動向に注目です。
February 25, 2008
AKIRA 実写化をレオナルド・デカプリオが!!
** WIRED VISION より:
動画:実写版『AKIRA』監督による短編アニメ作品
http://wiredvision.jp/news/200802/2008022220.html
世界的に有名な俳優、レオナルド・ディカプリオ氏が、日本の漫画を原作とするアニメ映画『AKIRA』の実写版を制作することになった。
と、個人的に初耳情報をゲット。
# ネタ的には、去年の年末みたいですね。
# 浦島太郎でスマソ。(^^ゞ
漫画としてスキだったので、ちょっと、興味あります。
しかも、レオナルト・デカプリオがプロデュースとは....(驚
私と一緒で、漫画の AKIRA がスキだったんですかねぇ。
ちょっと気になる事が.....。
舞台を日本から変更しようしてるみたいなので、日本テイストが AKIRA の世界からなくなってしのうのは嫌だなぁと。
とにかく、原作の世界観を生かしつつ実写化されるのを希望します。
ちなみに、監督をする Ruairi Robinson 氏の短編アニメ。
個人的にはよくあるモチーフで「なんだかなぁ」的な印象を持ちました。
この監督あんまりメジャーぢゃないけど、大丈夫かなあ....。
一応、アカデミー短編アニメ映画賞にノミネートされてはいるんですが(苦w
うーんと、超B級映画にならない事を祈ります。
February 22, 2008
全自動似顔絵
** Impress Watch 窓の杜 より:
クロノス・クラウン、名前を解析して似顔絵を自動生成できる“全自動似顔絵”
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/02/21/autonigaoe.html
は21日、名前を解析して似顔絵を自動生成できるWebサービス“全自動似顔絵”を公開した。現在ベータ版として公開中で、今後は名前の解析用データの強化などが施されるとのこと。編集部にてIE7と「Firefox」v2.0.0.12で動作確認した。似顔絵ですって。
とりあえず、やってみることにした。
超てきとーな名前でやったら、こんな自分がでてきました(ww
ぜちくんさんの似顔絵 - 全自動似顔絵
え?本名でやれって?
一応やりましたよ、でも載せるのは(ry
とにかく、みなさん...自分の本名で試してみては?
February 21, 2008
これで貴方も「マッチョ」の筋肉むきむきですッ!?
** WIRED VISION より:
「筋肉を2倍にする」新薬『MYO-029』
http://wiredvision.jp/news/200802/2008022022.html
バイオテクノロジー企業の米Wyeth社が開発中で、筋ジストロフィー患者やボディビルダーの筋肉増強に役立つ可能性がある新薬『MYO-029』が、最終的な臨床試験を待つ段階まで来ている。今度は、マッチョです。マッチョ。(つд⊂)ゴシゴシ
薬を飲むだけ(?)で筋肉ムキムキになれるらしい。
でも、新薬...研究中なので、直ぐに市販化されることはないでしょう。
それに、どうも副作用とか色々と問題があるようですから、研究結果の続報が聞こえてこないというのも、ちょっと疑うべきかもしれません。
とにかく、近い将来、労せずにしてマッチョになれる時代がくるかも知れません。
その時、貴方は「まっちょ」になりますか?なりませんか?
東芝とHD DVDと撤退と行く末.....
** ITmedia News より:
東芝「HD DVD撤退」で問われる“敗戦処理”
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/20/news092.html
次世代DVD規格「HD DVD(HD)」の事業から撤退する東芝。わずか2年で見切りを付けた経営判断を評価する声がある一方、泣くに泣けないのがHDのレコーダー(録画再生機)やプレーヤー(再生機)を買ってしまった消費者だ。購入者への対応の仕方によっては、東芝ブランドを大きく傷つけることになりかねない。
さて、潔い撤退を示した東芝さんですが、スパッと止める訳にはいかないというお話。
ベータやレーザーディスクの例に挙げての解説。
私はVHDにレーザーディスクを持ってる人間なんで(ry
特にデジタル放送を見据えたハイビジョン機器というのが痛いですね。
コピーワンスが仇となり、ユーザーのメディア乗り換えを阻んでいます。
しかも、HD DVDは理論上「半永久的」に残るメディアですから....。
# ダビング10の準備が整っているのがセメテモノ救い?
# その前にBD/HD DVDのHDDレコーダーないとダメだけど...(ry
# それでも、ダビング元がDISCぢゃダメなんですよねぇ...HDDからしか(苦w
この状況は、どこまで消費者と向き合うか、今、東芝というブランドが試される時かも知れません。
ソニーやパイオニアの道を辿るのか、ハタマタ、独自のスパ切り路線を突き進むか。
とにかく、頑張れ東芝....とエールを送っておこう。\(◎o◎)/!
追伸)
ちなみに、ダビング10については、次の記事を参考にされたし。
** ITmedia +D LifeStyle より:
「ダビング10」(1)――コピーワンスからの経緯
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0801/24/news097.html
「ダビング10」(2)――留意すべき“約束事”
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0801/31/news031.html
「ダビング10」はコピーワンスの緩和か
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0711/06/news033.html
February 20, 2008
傷の付かないノートパソコン
** ASCII.jp PC/デジタル より:
本当に傷つかないか擦り倒したぞ
擦っても傷つかない? 新「LaVie J」を金ブラシで擦ってみた!
http://ascii.jp/elem/000/000/109/109099/
日本電気(株)とNECパーソナルプロダクツ(株)が19日発表した「スクラッチリペア」塗装を施したモバイルノートPC「LaVie J」(関連記事)。同日、傷つけても自己修復するというこのマシンに触れられる記者説明会が開かれたので、早速ガリガリと擦ってきた。
この記事、動画がついてて見事にゴシゴシしてます。
んでもって、見事に消える様子が目に見えます。
普通に使用する分には、小傷が目立たなくて良いかもしれません。
すごいなぁ....と思って、とりあえずエントリー。
ではまた。
こんどは、雑炊缶です。
** ASCII.jp アキバ より:
はかた寿賀や「おぞうすい」
言われなきゃわからない! こんにゃく米使用の「雑炊缶」はヒットの予感!
http://ascii.jp/elem/000/000/109/109220/
先日お伝えした、3月上旬発売予定の“はかた寿賀や”製雑炊の缶詰「おぞうすい」だが、編集部では一足早くサンプルを入手することに成功したので早速、味や食感についてレポートしよう
おでん缶、ラーメン缶ときて、こんどはおぞうすい缶です。
なかなか美味しそうな感じですね。
例のごとく純粋な米ではなく、こんにゃく米なのでヘルシーな一品。
しかし、いくらヘルシーでも値段によりますよね。
いったいお幾ら位になるんでしょうか?
まぁ、一度は試しに買ってみるかもしれませんが....。
最近、チチブ電気にいってないので(ry
February 19, 2008
二酸化炭素が蓄えられそうですが..........
** WIRED VISION より:
体積の60倍のCO2を吸収する新化合物『ZIF-69』
http://wiredvision.jp/news/200802/2008021822.html
製薬会社で新薬を探す際に通常に用いられる技術を応用して、発電所から発生する困りものの二酸化炭素(CO2)を捕捉する新しい化合物が発見された。
...と、ちょっと見ただけではいい感じの報告ですね。
しかしこの新化合物、単に化合して二酸化炭素を捕らえるだけらしく、空気中に存在させるか、この新化合物で隔離するかの選択肢が増えただけのようです。
確かに二酸化炭素を出さないクリーンな発電所とか造れそうですが、結局は形を変えて貯めているだけですよね。
「えーと、待てよ?
分解しないで貯蔵するとすると、酸素が無くなっちゃいませんか?地球上から(汗
どこかで、炭素(C)と酸素(O2)を分解してあげないと....(滝汗」
やっぱりおいしい話はそーあるものではないという事でしょうか。(^^ゞ
この新化合物と、植物を使った酸素還元プラントでも造らない事には大変な事になってしまいますよね。
# でも、実際のところ植物が処理できる量にも限界があるから....んーむ。
# 植物を使った還元プラントは無理無理ですかね....はは。
でも、この物質に目を付けてる人たちは、分離回収(隔離)を考えているようです。
これって、核汚染物質の隔離と一緒ではないでしょうか。
事故で漏れ出してあら大変、みたいな恐怖が漠然とある.....。
もし、貯蔵した膨大な量の二酸化炭素が一気に大気放出なんてされた日には、その周辺の動物は生きてらんないんぢゃないですかね(汗
ぁー、おそろしや。
こう極論で考えてしまうと、二酸化炭素を排出しないクリーンなエネルギーの開発に力を入れたほうが良いのかもしれません。
もしこの技術(新化合物)が生かされるとするなら、やはり、二酸化炭素が分解できる技術が生まれた時ではないでしょうか。
そうすれば、宇宙旅行で酸素の問題を論ずることもなく、やむを得ず排出する二酸化炭素は酸素に還元できますし。
ただ、これは理想論というか空論に近い話しなんですよね。
現在の科学では、二酸化炭素を分解するにはエネルギーや他の物質が必要であって、そのエネルギーや物質を得るために二酸化炭素の排出が必要となります。
まさに、鶏が先か卵が先かのお話しというヤシで....。(T_T)
こう考えてみると、結局、クリーンエネルギーと緑化や植林しか道はなし....という結論になっちゃいますね。
んー....つたない私の酉頭でも判る事だから、ふつー判るか(苦w
蛇足ですけど、日本ってば京都議定書とか頑張ってる割には、クリーンエネルギーの開発に力入って無いですよね。
ガソリン税とかやってるバヤイではないですよ>国会の皆さん
タチコマ is 脳なしっ...
** WIRED VISION より:
『攻殻機動隊』の『タチコマ』、PC連動フィギュアに
http://wiredvision.jp/news/200802/2008021921.html
『ITmedia』の記事を機械翻訳で読んだ限りでは、この『電脳超合金 タチコマ』は、士郎正宗氏原作の人気アニメ『攻殻機動隊』に登場するロボットを再現したダイカスト製フィギュアで、クラシックな「超合金」の造りと現代的なデザインを兼ね備えている。
ぉっと、ITmedia は見てる心算だったが、華麗にスルーしていたらしい。
逆輸入でニュースに気づくとは、ちょっと情けないかも(汗
日本語のニュースを機械翻訳されたのを見たWIREDの記者さんの記事を日本人が翻訳してニュースにしてるのをなんて....はは。
# なんか、ややこしいね。(^^ゞ
そんな事はさて置き、このタチコマ良い出来ですね。
出典でもあるこのITmediaの記事をみても、物欲大魔神レッツラコーです。
** ITmedia +D LifeStyle より:
「電脳超合金 タチコマ」な日々
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0802/14/news034.html
2月23日にバンダイが発売する「電脳超合金 タチコマ」は、「攻殻機動隊」シリーズの世界観を生かし、電脳化(PC連携)という新機軸を打ち出した超合金だ。と同時に、人気の高いタチコマを忠実に再現したリアル志向のフィギュアでもある。2月23日の発売を前に“ほぼ製品版”を借りることができたのでチェックしてみよう。
まさにタチコマそのまんまではないですか。
有線ではありますが、PC上のエージェント化したタチコマと連動してランプが光ったりアイセンサーが動いたり....まぁ、なんてすばらしい。
記事でも使ってましたけど、まさに「ボクたちって脳なし」まんまですぅ。\(◎o◎)/!
ぃゃー、バンダイ恐るべしとゆー事で、エントリーを締めくくりたいと思います。
ではまた。
February 01, 2008
いざ、出陣
久々に戻ってきました。
BlogPet の独壇場を阻止するために(w
# 御前がエントリーしないからだろー....の突っ込み無しで(苦w
では、とりあえずオヤスミナサイ。(-_-)...zzzZZZ
続きを読む
September 28, 2007
ヤバいアレでコピーし放題、ニンテンドーDS御前藻火(謎
【トレビアン】新発売DSソフトが無料ダウンロードし放題の脅威! 【オリジナル】
昔からある手法、カートリッジからデータを吸い出してコピーを可能とするもの。
古くはファミコンの時代は、吸い上げたデータを複数1つのカートリッジにまとめてました。(つい最近まで露天で売られてましたね(ww)
近年では、PSPでUMDのデータをISO形式で吸い上げてメモリースティックから吸い上げるやつ。
...と、古典的なDSの「ヤバいアレ(仮称)」で、元ネタで語られているやつ。
閑話休題。
とどのつまりが作る側と不正利用する側の攻防戦。
これはゲームだけに留まらない問題です。
作品に対する正当な評価を消費者側がせず、影で不正利用が横行しているのです。
ただし、この一言で締め括ってしまうには複雑な問題があります。
正当に評価しつつも対価を払わない人々の為に、作る側は保護を強めます。
強められた保護は足枷となり、正当に評価する人々に不便を強います。
それは製品の価格となって現れ、経済的理由で正当に評価していた人々の中からも不正利用を選択してしまう人達が増えます。
この連鎖は無限で、何処まで行ってもキリがありません。
私にはこの問題の答えを持っていません。
ただ、不自由なく正当な対価を払い、作品を取り扱いたいと願います。
皆さんは、この一連の記事を見て、どうするのが良いのか考えて行動してください。
そうすれば、何れこのイタチゴッコのゴールが見えてくるかも知れません。
それは、数年後か数十年後か、ハタマタ数百万年後かに.....。
なんて、支離滅裂にカッコよく締め括ってみました。
ぃゃー...普段しない事をするとうまくいかないもんですね。(^^ゞ
では、ごきげんよう。(´ー`)/~~
July 14, 2007
HDT725050VLA360
HDDケースが壊れたと思って修理にだしたら、実はHDDが壊れていたという罠?
ケースが玄人志向のGW3.5MM-UEだったのも敗因??
新品交換だったので、てっきり症状確認されたのかと思ったんですが、もしかして...保障期間中は無差別に新品交換???
まぁ、製品コストもコストでしょうから、修理でコストをかけるのも何なんで、この対応もアリって言えばアリなんですが...(汗
ちと、こりゃ...ブツが正常に使えるようになるのはいつの日か(苦w
それにしても、今度はバルクのHDD(HDT725050VLA360)の修理になるんですが....ぁー、どうなるんだ?
幸いにも一年保障なもんで、それはそれで良いんですけど、こりゃ、時間がかかりそうだなぁ...。
中身はテレビの撮り貯めのDVD焼き前保管庫だったので、まぁ、痛いと言えば痛いのですが、無くなったからと言って被害甚大ではないので良いのですが。
とりあえず、明日、販売店に電話して相談してから修理に持ち込もうかな。
だって、台風来るし...多分、雨だし...。(-_-;)
でも、これでHDDケースが壊れてたら...大笑い海水浴場だな(死語)。
タダでさえ鬱なのに、さらに鬱だな。
もー、寝よう。(>_<)
May 16, 2007
駄目なときは駄目なんですよね。
(Windows UpdateでPCが高負荷になる問題MSが技術情報を公開 by impress Watch, from Yahoo!ニュース;テクノロジー)
NTT 東日本は、広域のネット障害発生させててんてこ舞いしてるし?
(NTT東日本エリアの13道県でフレッツが大規模障害。復旧時期は未定〜23区外の東京エリアにも波及。影響範囲 は最大300万件超に〜 by impress Watch, from Yahoo!ニュース;テクノロジー)
...とは行っても、対象者なのに大丈夫なの.....σ(゚∀゚ ワタシ!!
ほんと、駄目な時駄目なんですよねぇ〜.。.:*・゚゚・(´ー`).。*・゚゚・*:.。.
Yahoo! は Yahoo Mail の容量無制限化開始だそうで...一人頭弐ギガなんてやってる現状からすると、使い切る人、足りてる人を平均化して大丈夫だと 踏んだんでしうか。
動的に仮想ストレージを用意して、過不足は仮想領域を行ったり来たりさせたらいいや...って感じでしょうか(謎 w
まー、他のメールサービスへの対抗心故の選択肢だったと思うのですが、日本へ波及するかは見物ですね...。< /font>
(米ヤフー、Yahoo Mailの容量の無制限化を開始へ by CNET Japan)
チョンボといえば、「MS、「Longhorn Server」正式名称をフライング掲載 by CNET Japan」ってのもありました。
まぁ、よーやる事ですが、Windows Update ネタなんかも絡めて推察するに、やっぱ、色んな作業が雑になっちゃーいませんかねぇ。>Microsoft さん
そーんな悲しい出来事の中にも、まぁ、消費者を喜ばせる出来事もちらほら。
まずは 「携帯電話メモリ編集ソフトも更新料無料に--ソースネクスト、「携快電話ZERO」 by CNET Japan」ですなぁ。
まぁ、Microsoft への便乗商法とも言えなくも無いのですが、OS のメジャーアップグレードまでアップデートを無償提供しよーという試み。
ある意味、「ウィルスセキュリティZERO」である意味当た りを感じたソースネクストの無料第二弾製品。
NTT DoCoMo の純正ソフトがタダで良いと思うのは間違ってますか?
最後は、「PKWare、無償版の「SecureZIP」をリリース by CNET Japan」ってネタですね。
既に Microsoft が ZIP フォルダーを標準でサポートしちまって、且つ、展開だけなら LZH フォルダーってのもありな昨今。
メールに特化(?)したとはいえ、ちっと遅すぎです。>PKWare さん
一応、気になるのでモノは試しにダウンロードして使っては見ますが....きっと。
現在、予定は未定で決定 にあらずの悪しからず。(意味不明)
って、事で再見!!|Д´)/~~
September 19, 2006
今度は台風十四号です。東日本に西進?
発生して遠ざかっていたのが、急反転、硫黄島方面を目指している様子。
まだ、勢力も弱いのですが、黒潮モニターの様子からすると、台風十三号並に成長しそう。
アクマデモ、個人的な感覚で書いてますので、各自、情報はちゃんと精査してくださいね。(^^ゞ
黒潮モニターはわかりにくいと思うので、気象庁の海水温度の統計データを見てくださいませ。
丁度、海水温が 30℃ のエリアを通過しそうなので、台風十三号の時にならってカンピュータ働かせてます。
進路的には米軍合同台風警報センター(JTWC)の予報を信じていいかなぁと思ってます。
どちらにしても、この予報がズレタリ、海水温度の変化があれば状況は変わると思いますので...(ry
つーことで、ネマツ。
であ。(-_-)...zzzZZZ
# それにしても、カンピュータは古かったかなあ...はは(苦w